シルバー925とは一般的に「シルバー」とよばれるアクセサリーで使われている素材のことを言います。この「925」という数字は、銀の含有率の事で92.5%のシルバーが含まれていることから、この数字が名称に使われています。残りの7.5%は銅などの金属で、銀と混ぜて合金にします。 シルバーはとても柔らかく、そのままだとアクセサリーには不向きな素材のため、他の金属を混ぜて合金として使用し、アクセサリーとしての強度を持たせます。(たとえばシルバーの含有率が100% の物があった場合、簡単に傷をつけたり曲げたりすることが可能となります。)
シルバー925は別名「スターリングシルバー」とも呼ばれ、欧米のシルバー製品には「925」の代わりに「STERLING」の刻印が入っている物も多くあります。「STERLING」とは「価値ある」「本物」という意味があり「Silver 925」「Sterling Silver」は92.5%の銀の含有率ですが「純銀」として扱われています。

アレルギーについて

シルバーは、加工のしやすさ、完成した時の高級感ある輝きからさまざまなアクセサリーに使用され、老若男女を問わず幅広く愛され続けています。シルバーそのものは、元素記号Ag というアレルギーを起こしにくい金属ですが、残りの7.5% に含まれている、銅などの金属にアレルギー反応が起きることが多いです。銅は元素記号Cu で表現される物質で、人によってはアレルギー反応を起こしてしまう物質です。

変色について

黒ずみの原因は「硫化」です。酸化と混同してしまいがちですが、シルバーの場合は空気中に存在する硫化水素や、人の皮膚や温泉に含まれる硫黄が付着し、黒ずんでしまいます。他には日常生活で身近にある物によっても変色を起こしてしまう場合があります。例えば、卵、玉ねぎ等の食品や自動車の排気ガス、化粧品やパーマ液、ゴム製品や接着剤等…様々です。 変色してしまったシルバーは「シルバー磨き専用クロス」「シルバークリーナー」等で磨くことが可能です。(天然石付きの商品やデザイン等によっては使用できない場合や、逆に変色を起こしてしまう場合もございますのでご注意くださいませ。)光沢仕上の物、つや消し仕上の物、燻し銀の物など仕上も様々でそれぞれお手入れ方法も異なります。変色を防ぐ為にロジウムなどのメッキでコーティングしているものもあり、お手入れの方法を間違えると逆に変色を起こしたり仕上げの効果が落ちてしまう事もありますのでそれぞれアイテムにあった適切なお手入れをする必要があります。また一般的に空気との接点を無くす為「ジッパー付きポリ袋」「ラップ」での保管すると良いと言われている一方で、ポリ袋やラップの一部成分にもシルバーにとって有害な物質が含まれている為、避けた方が良い場合もございます。

当社では、シルバーは本物である証明のために、「SILVER 925」や「925」、「STERLING」といった刻印をお入れしております。シルバー925でのOEMの際はお気軽にお問合せくださいませ。